[長野]会員交流会 藤村ロマンただよう信州の名城 小諸城址懐古園探訪

日時 5月31日(金)
8:40長野駅改札前集合
しなの鉄道にて小諸へ向かいます。観光ガイドあり。
お昼は草笛本店にてお蕎麦をいただきます。

参加費 5,000円
定員10名(定員になり次第締め切ります)

詳細は長野事務所にお問合せください。

申し込み先 長野事務局 TEL 026-229-8001 /FAX 026-229-8002  


[松本]介護保険の利用方法と福祉用具~介護保険の仕組みと福祉用具の使い方~

講師 吉沢 亜希 氏(福祉用具株式会社フロンティア)
    坂槙 裕子 氏(ごてん居宅介護支援事務所 ケアマネジャー)

介護が始まり20年余り、3年に一度の改定がされて今日に至っています。ケアマネージャーの坂槙さんより、現状をお聞きしながら日頃疑問に思っていることや今後の生活で不安に感じていることを一緒に考えてみたいと思います。また、福祉用具について用具類を見せて頂きながら、使い方などをお聞きしたいと思います。

日 時:2024年5月16日(木) 10時00分~12時00分頃
場 所:松本市市民活動サポートセンター
参加費:会員500円 一般1000円
定 員:20名(申込順・定員になり次第締め切ります)

申し込み先…松本事務局 TEL 0263-46-2020 /FAX 0263-50-6121   


Myらいふ第 256号(2024.4発行)

  1. 人生100年時代 いつでも夢を 夢は生きる糧 より豊かに生きるために

  2. 4月長野・松本なんでもありの勉強会 予定


事務局雑感
〇4月の勉強会のお知らせを書きながら、松本から糸魚川につながる塩の道を少しだけ歩いた時のことを思い出した。白馬から糸魚川にかけては傾斜の強い姫川が流れており、災害もたびたび起きている。
塩の道は、昔日本海の塩を内陸に運ぶために、牛の背に荷を括り付けて、牛方が歩いた道。この険しい山道を牛とともに歩いた人達、事故も多かったようで道端には石の仏様があちこちに祀られている。便利になった今の時代だが、人々は幸せなのだろうか。
久しぶりに民俗学者宮本常一氏の「日本文化の形成」「忘れられた日本人」を読みながら考えた。

〇昨年はお世話していた方たちの死去が相次いで、そのあとの事務や相続に追われ、いまだに続いている。そのうえ、この頃は後見人等の依頼の相談が多く、新しい相談・契約があるたびに新しい人との出会いがあり、名前を覚えるのに一苦労。つい最近までは、苦でなかったのに・・・
新年度になって補助、保佐が一人ずつ決まり、一人は家裁に申立中。一人は申し立ての準備中、後見等の相談中は3人。任意後見が1人と。そのうえ、入院や転居もあり、松本スタッフ大忙しですが、協力し合って頑張っています。

  


[松本]樹木葬墓地(白馬村 貞麟寺)と小谷塩の道を訪ねる旅

4月はお花見ですが、天候不順でいつ花が咲くか、そんな中ですが、枝垂桜とカタクリで有名な白馬のお寺を訪ねます。小谷で食事のあと塩の道を訪ね、いにしえに思いを馳せて回りたいと思います。歩くのが苦手な方はバスで移動しますから大丈夫です。春の白馬、小谷の旅です。

日 時:2024年4月17日(水)
集合場所:9時 浅間温泉湯けむり公園 貸し切りバスで移動   9時20分 松本駅西口
見学先:貞麟寺樹木草墓地  小谷村 塩の道
参加費:会員3,500円 一般4,500円
定 員:20名(申込順・定員になり次第締め切ります)

申し込み先…松本事務局 TEL 0263-46-2020 /FAX 0263-50-6121   


[長野]元気な今だから決めておきたい 終末期医療・お墓・相続・遺言・不動産の始末・施設の検討

講師 小川和子氏(LDC代表理事)

判断能力が衰える前に考えましょう!

日時:2024年4月23日(火)13:30〜15:30
場所:もんぜんぷら座3F 304号室 
参加費:会員500円  一般1,000円
定員:20名(申込順、定員になり次第締め切ります)

申し込み先 長野事務局 TEL 026-229-8001 /FAX 026-229-8002   


Myらいふ第 255号(2024.3発行)

  1. あなたの運転大丈夫?免許証返納のタイミングとその後の暮らし

  2. 詐欺に気を付けて!

  3. 3月長野・松本なんでもありの勉強会 予定

  4. ライフデザインセンターのスタッフ紹介


事務局雑感
〇昨年暮れから、忘年会、新年会と会員さんたちと楽しい時を過ごす機会に恵まれた。「勉強会よりも出席率がいいのね」と思いながら、3年にわたるコロナ自粛で皆さんがこうした楽しい時を過ごす機会を奪われていたのだとつくづく思う。松本の新年会は、三味線演奏に始まり「ひな祭り」をみんなで歌い、おいしいワインやお酒も出て、盛り上がった。知らない人の中に出るのをためらう人も多いけれど、スタッフの心遣いで皆さん楽しかった様子。
4月のお花見はどうしようと思案している。松本では、白馬村の樹木葬墓地がある貞麟寺に納骨する遺骨があるので、会員の皆さんもお誘いして、桜の咲くころ訪問しようと計画している。タイミングよければ桜とカタクリの花が咲いているが・・。  


[松本]詐欺で、自分の大切な老後資金を失わないために~なぜ、自分は大丈夫だと思うのか~

講師 松本警察署・生活安全課の署員の方

2月19日の信濃毎日新聞19ページ  「SNS簡単登録の仕組み使い 新手の詐欺」「QRコードの悪用」
電話によるオレオレ詐欺も依然として多発しているとか
私はしっかりしているから大丈夫と思っている人が、詐欺師の術中にはまる
どうして世の中には、こんなに詐欺被害が多いのだろうか
お友達も誘って、ぜひご参加ください

日 時:2024年3月7日(木) 10時00分~12時00分頃
場 所:松本市市民活動サポートセンター
参加費:無料
定 員:20名(申込順・定員になり次第締め切ります)

申し込み先…松本事務局 TEL 0263-46-2020 /FAX 0263-50-6121   


[長野]理学療法士による健康講座と簡単で有効な体操 〜体組成計で測定! まずは自分の身体を知ることから〜

体組成計とは、体重の他に、筋肉・内臓脂肪・皮下脂肪・骨量など測定し体全体のバランスを知ることができます。プロの解説あり。

日時 3月16日(土)
会場 サンフィットあがた 長野市南長野県町495 県町テラス2階
講座 10:15〜12:00
昼食 12:00〜 (会場1F のゆめママキッチンにて希望者のみ)
参加費 1,000 円  (ランチ代別途 1,100 円実費)
持ち物 運動のできる支度・タオル
定員 5名(定員になり次第締め切ります)

申し込み先…長野事務局 026-229-8001  


Myらいふ第 254号(2024.2発行)

  1. 新装なった松本市立博物館に行ってみて

  2. 2022年度第23回通常総会の報告

  3. 2.3月 長野 健康セミナーのお知らせ

  4. 2月 松本 新年会のお知らせ


事務局雑感
〇正月早々、能登地震、飛行機事故と続き、今年はどんな年になるのかと不安を覚えた。
それでも、神社に初詣に行き、お雑煮を食べ、新年会をしていつもと変わらない正月を過ごすことができた。皆様はいかがでしたか。

〇「年をとるってどんなこと」
1. 年をとるってどんなこと 忘れっぽいというけれど
   いっぱい詰まった知恵のたね 出すのにちょっと迷うだけ 
2. 年をとるってどんなこと 耳は遠いし 目も悪い
   あらゆるものをキャッチして 私を育てた疲れです
3. 年をとるってどんなこと 腰が曲がるというけれど
   お世話になった人々に 感謝感謝の姿です
4. 年をとるってどんなこと 誰でも同じ年をとる
   どうせとるなら元気よく 楽しく年を取りましょう
 84歳の芹沢春江さんが年賀状に書いて友人たちに送った詩です。この詩の存在を知ったライフの会員さんが、入居しているホームの文化祭に筆ペンで清書し出展しました。その字の丁寧で美しいこと!!!いま、松本事務所の玄関にかけてあります。
記憶力が衰えたり、認知症の心配をしたり、体中のあちこちが痛くなったり、財布の中には病院の診察券があふれ・・・親しい人がだんだんと少なくなっていき、気持ちが落ち込んでいきそうなことばかりでも、こんな風に考えたら ね。
  


[長野]健康セミナーのお知らせ 「冬季フィットネスプログラム」

運動不足になりがちな季節です。専門家のご指導のもと楽しく体を動かしましょう。

日 時:2月17日(土)、3月16日(土) 10:15〜12:00
会 場:サンフィットあがた(長野市南長野県町495県町テラス2F)
参加費:1,000円
定 員:各回5名(先着順)
教室終了後、1階のゆめママキッチンにて健康的で美味しいランチをいただきながら、交流を楽しみましょう。(実費1,100円)お待ちしおております。

申し込み先…長野事務局 026-229-8001