Myらいふ第 261号(2024.9発行)

  1. 食べる機能と飲み込む力の大切さ~その保持のためのトレーニング方法~

  2. ライフデザインセンターってどんな仕事をしているの?

  3. 9月長野・松本なんでもありの勉強会 予定


事務局雑感
〇 「ライフはどんなことをしてくれるの」という疑問に答えて、長野事務所の勉強会の様子をお伝えしています。一口で言えば「高齢者、障碍者終身サポートサービス」です。
病気や入院の時のサポート、施設を探したり入所手続きをしたり。死亡時は遺体の引き取り、葬儀、死後事務、相続まで。子どもがいれば子どもがやっていたようなことを、一手に引き受けることになります。もちろん成年後見制度や公正証書遺言の活用のもとに。
最近、こうしたサービスを提供する業者が増えてきました。国でも、何らかの縛りが必要と考え始めているようです。ライフでは、20年以上も前から、こうした終身サポートを行ってきました。きめ細かな対応をするには、地域限定や応能負担の問題もありますが、今までの経験を生かして、誠実に進めていきたいと思っています。


同じカテゴリー(Myらいふ(&近況))の記事画像
新年のご挨拶
新年のご挨拶
新年のご挨拶
新年のご挨拶
Myらいふ第98号(2009.10発行)
新年のご挨拶
同じカテゴリー(Myらいふ(&近況))の記事
 Myらいふ第 266号(2025.3発行) (2025-03-01 00:00)
 Myらいふ第 265号(2025.2発行) (2025-02-01 00:00)
 Myらいふ第 264号(2024.12発行) (2024-12-01 00:00)
 Myらいふ第 263号(2024.11発行) (2024-11-01 00:00)
 Myらいふ第 262号(2024.10発行) (2024-10-01 00:00)
 Myらいふ第 260号(2024.8発行) (2024-08-01 00:00)